What's 非破壊検査超音波探傷試験(UT)
原理
超音波の発生と受信
水晶、チタン酸バリウムなどの圧電材料に電圧を加えると、振動子は伸縮し超音波振動が発生する。逆に振動子に機械的振動が加わると、電極間に高周波電圧が発生する。
パルス反射法
パルス反射法は試験体の表面から超音波を内部に伝搬させ、きずから反射された超音波(エコー)を検出する方法である。
特徴
- 溶接部、鍛造品などの内部きずの検出に適用される。
- 超音波の進行方向に垂直な面状きずが検出しやすい一方、球状きずの検出は不得意である。
- 粗粒材(オーステナイト系網、鋳造品)および、鉛は適用困難である。
探傷方法
垂直探傷法
垂直探傷法は、試験体の表面から垂直に超音波を伝搬させる方法である。
斜角探傷法
斜角探傷法は、試験体の表面に対して斜めに超音波を伝搬させる方法である。探傷方法には、直射法と一回反射法がある。
きずの位置測定
- 傷の深さ (直射法)d=WFcos θ (一回反射法)d=2T-WFcos θ
- 探触子きず距離 YF=WFsin θ