渦電流探傷器 NORTEC 600 オリンパス株式会社

NORTEC 600は、操作性、機動性、耐久性に優れた小型・軽量のポータブル渦電流探傷器です。 鮮明で見やすい5.7インチのVGAディスプレイを搭載しているので、屋内・屋外でも渦電流信号をはっきりと読み取ることができます。またフルスクリーン・モードにより、探傷信号と計測値をより大きく表示することも可能です。 NORTEC 600のユーザーインターフェースには、前シリーズを踏襲した使いやすいノブ操作やシンプルなメニュー構造、効率的なダイレクトアクセスキーが装備されています。 また、アプリケーション選択メニュー、オールインワン表示(全周波一画面表示)、リアルタイム測定表示、フリーズモードでの感度/位相調整ができる信号校正など、あらゆるレベルのオペレーターがすばやく簡単に探傷作業を行えるよう、幅広い機能を備えています。 NORTEC 600シリーズは、対応可能な機能により、4種類のモデルをラインアップしています。
お問い合わせ・ご質問主な特長
- 検査ニーズに合わせた4種類のモデル
-
NORTEC 600シリーズには、幅広い検査ニーズに対応するよう4種類のモデルN600(ベーシック)、N600C(導電率)、N600S(回転式スキャナー対応)、N600D(二重周波数)があります。機能を追加する場合は、リモート設定が可能です。
- 二つのプローブコネクター
-
NORTEC 600には、標準16ピンLEMOのユニバーサルコネクターとアブソリュートプローブ用のBNCコネクターが付いています。探傷器のインターフェース上で使用するコネクターを選択するだけで、簡単に設定することができます。
- 鮮明なディスプレイを搭載
-
NORTEC 600シリーズでは、クリアで鮮明なディスプレイを採用しています。輝度、鮮明度、解像度に優れた5.7インチのVGAディスプレイにより、離れた位置からでも渦流信号の確認を行うことができます。表示色の選択が可能で、屋内・屋外を問わず、どこでもクリアで読み取りやすいデータを表示することができます。
- 探傷システムへの組み込みが可能
-
NORTEC 600シリーズは、渦電流技術を使用しているため非接触で検査を行います。渦電流探傷システムへの組み込みも簡単で、多様なソフトウェア機能とハードウェア機能を備えているため、さまざまな産業における製造ラインの探傷システムで使用することができます。
アプリケーション
表面探傷
NORTEC 600シリーズの優れたパフォーマンスと鮮明なディスプレイにより、表面探傷における高い信号品質を実現します。
10×10グリッド、スイープ(ストリップチャート)、複数のアラーム設定、自動リフトオフなど、中~高周波による探傷に必要な、さまざまな標準機能を備えています。
ヌルポイント十字基準線、グリッド幅調整(拡張)と放射状グリッド、自動内部バランス回路(BNCコネクター対象)などの機能により、材料の表面探傷を効果的に行うことができます。
ホイール探傷
ホイール探傷で使用するプローブは信号振幅が低いことが多く、プリアンプが必要になる場合がよくあります。 しかし、広範囲におよぶゲイン調整範囲(0-100dB)と新たな回路設計により、ホイール探傷中、プリアンプ無しでも優れた信号品質を実現します。
ボルトホール探傷
シンプルな設定手順と改良されたフィルターシステムを備えたNORTEC 600は、ボルトホール(回転スキャナー)探傷に最適な探傷器です。NORTEC 600のフィルターは、デフォルト設定では、回転ボルトホールアプリケーションの標準形である「Figure 6」応答に設定されています。また、必要に応じてフィルターは「Figure 8」応答にも設定することができます。より簡単に設定を行うため、新しいリンクオプションを有効にして、スキャナーの速度設定に合わせてフィルター設定を自動的に調整することができます。
導電率およびコーティング厚さ測定
NORTEC 600の導電率モードには、ユーザー定義による導電率やコーティング厚さの基準設定を行う校正ウィザードが装備されています。導電率および非強磁性体材料の肉厚最大0.64mmまでの非導電性コーティングの厚さを測定することができます。
溶接部探傷にも対応
ポータブルで耐久性に優れたボディーは、苛酷な環境における溶接部探傷にも適しています。検査のオペレーターがロープを使って溶接部にアクセスし探傷を行うような場合には、チェストハーネスを4 ヶ所の固定位置に取り付け、探傷器を首から下げて使用することができます。
また、すぐに探傷を開始できるよう、溶接部探傷のためのセットアップ機能を搭載しているので、探傷の準備や校正を簡易化することができます。塗装層の厚さも単一周波数または二重周波数の両モードで測定することができます(600Dのみ)。
仕様
外形寸法 (W x H x D)
|
236 x 167 x 70 mm |
質量 | 1.7 kg(リチウムイオン電池を含む) |
規格または法規制 | ENERGY-15548、CE、WEEE、FCC(米国)、IC(カナダ)、RoHS(中国)、RCM(オーストラリア、ニュージーランド) |
電源要件 | ACメイン:100 V AC〜120 V AC、200 V AC〜240 V AC、50 Hz〜60 Hz |
入力/出力 | USB2.0(周辺機器用ポート)x1、標準VGAアナログ出力ポートx1、アナログ出力(x6)用15ピンI/Oポート(オス)x1、アラーム出力x3 |
使用温度 | -10 °C〜50 °C |
保管温度 | 0 °C〜50 °C(バッテリー搭載時)、または-20 °C〜+70 °C(バッテリー無し) |
防塵・防水性能 | 防塵・防水性能規格IP66相当の設計 |
バッテリー・タイプ | 充電式リチウムイオン・バッテリーx1、または単三アルカリ乾電池x8(電池収容ケース入り) |
バッテリー寿命 | 標準使用:最大10時間、回転スキャナー使用時:6〜8時間 |
ディスプレイサイズ (W x H、対角) | 117.4 x 88.7 mm、146.3 mm |
ディスプレイタイプ | フルVGA(640×480ピクセル)半透過型カラーLCD(液晶ディスプレイ) |
スクリーンモード | ノーマル/フルスクリーン切替可能、表示色パターン:8種類 |
グリッドおよび表示ツール | 5グリッドから選択可能、十字基準線(シングルトレース表示のみ) |
PCソフトウェア | NORTEC PCソフトウェア、NORTEC 600基本キットに搭載、保存ファイルの表示とレポートの印刷対応 |
メモリー容量 | 500部のファイルにユーザーが選択可能なオンボードプレビューを格納 |
インターフェース対応言語 | 日本語、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、中国語、ロシア語、ポルトガル語、ポーランド語、オランダ語、チェコ語、ハンガリー語、スウェーデン語、ノルウェー語 |
インターフェース・アプリケーション | 素速く簡単に設定をするためのアプリケーション選択メニュー、自動リフトオフキー |
リアルタイム測定値 | リアルタイム測定値として、信号特性(5つの振幅測定と1つの角度測定)から2種類までの測定値の表示を選択可能 |
プローブタイプ | ブリッジ構成またはリフレクション構成のいずれかでアブソリュートまたはディファレンシャンル、探傷器はNORTEC PowerLinkプローブまた他社のメインプローブやアクセサリーと互換性有り |
プローブコネクター | 16ピンLEMOコネクターおよびBNCコネクター用内部バランス機能を搭載したBNC(アブソリュートプローブ) |
プローブタイプ | 10 Hz〜12 MHz |
ゲイン | 0 dB〜100 dB(0.1 dBまたは1 dB単位) |
回転範囲 | 0°〜359.9°(0.1°または1°単位) |
スイープ | 区分ごとに0.005秒〜10秒で可変(FINEグリッドで合計13.3区分) |
フィルター | ローパス:10 Hz〜2000 Hzおよび広帯域、ハイパス:6形状または8形状のフィルタータイプを使用し、オフまたは5 Hz〜1000 Hzの範囲内でユーザーが選択可能、連続ヌル(低周波数HPフィルター):0.2 Hz、0.5 Hz、1.0 Hz |
プローブドライブ | LOW、MEDIUM、HIGH(2V、5V、8V) |
表示消去、パーシスタンス | 表示消去:0.1秒〜60秒、パーシスタンス:0.1秒〜10秒 |
アラームタイプ | 同時アラームx3、選択肢:ボックス(長方形)、極性(円)、セクター(パイ)、スキャン(時間ベース)、導電率、コーティング厚さ |
導電率(NORTEC 600C、NORTEC 600S、NORTEC 600D): 周波数 | 60 kHzまたは480 kHz |
導電率(NORTEC 600C、NORTEC 600S、NORTEC 600D): デジタル導電率仕様 | デジタル導電率:0.9〜110 %IACSまたは0.5 mS/m〜64 mS/m、精度:0.9 %〜65 %IACSで±0.5 %IACS内、62 %を超える値は±1.0 %内 (BAC5651の仕様相当または仕様以上) |
導電率(NORTEC 600C、NORTEC 600S、NORTEC 600D): 非電導性コーティングの厚さ | 0 mm〜0.648 mmの非導電性コーティングの厚さを測定可能、 |
精度:0.025 mm(±0.001in.)、0 mm〜0.64 mm範囲内 | |
スキャナー(NORTEC 600S、NORTEC 600D): スキャナーの互換性 | オリンパスのスキャナー(MiniMite、SpitFire、RA-2000、PS-5)、および他社製スキャナーと互換性あり(回転速度120RPM〜3000RPM) |
二重周波数(NORTEC 600D): 周波数の調整(二重周波数モード) | 独立して設定可能な2つの周波数を同時印加で動作可能 |
二重周波数(NORTEC 600D):MIX(ミックス)オプション | F1 - F2、F1 + F2、自動ミキシング |
動画ライブラリ
- お気軽にお問い合わせください
-
- 電話でのお問い合わせ
-
- 西日本06-6262-6505
- 東日本03-5472-1091
- ※お問い合わせ受付時間 9:00〜18:00(土日,祝日を除く)
- メールでのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム